健康でやせるために、食べなければならないものを
お話しする講座
ちまたにあふれている食の情報
何を食べればいいか、わからなくっている人も
でも、本当は何を食べればいいか、それは決まっています。
食べ物で、健康になり、適正な体になり、美しい肌や髪になる。
遠い昔から、今まで生きてきた道筋をたどれば自ずと
食べなければいけないものが、見えてきます。
今回の講座では僕たちが食べなければいけないものを
理由とその効果をお話しします。
明日から、あふれている情報に迷わず、食べ物に向き合え
健康な体になる一歩を踏み出せます。
何を食べれば健康に、強く、美しくなれるかは
僕たちがどこで生まれて、どこで育って、今に至るかを見ればわかる
僕たちがでんぷんを食べる理由
僕たちがお米を食べると、元氣になって、肌がつやつやして、元氣になる理由
糖というものを理解する 複雑糖質 単純糖質 糖類と糖質の違い
食物繊維とビタミン、ミネラルが不足している逆栄養失調
歯の形状からみる、食べ物の種類
など
食べることで、体と心は作られることを
食べないといけなものからみる講座
11月21日(木) 19:30〜
サブスク特典
毎月の講座をいつでも、何回もアーカイブで視聴できます。
発酵食品のワークショップも開催!これも
サブスク料金で視聴可能です!
あと、質問などもいつでも受け付けます!
毎月定額3300円(税込み)
※毎月15日にクレジット決済にて引き落としです。
(申し込みが14日を過ぎると翌月からの受講になります)
ショップ会員でのログインが必要となります。
オンライン講座です。他の商品といっしょに注文はできません。
発酵と食育を学ぶ、毎月開催のサブスク講座!
発酵について詳しく知りたい!
食について詳しく知りたい!
腸と体のことが知りたい!
健康になりたい!
こどもの発育が気になる!
年を重ねても美しくはつらつとしていたい!
そんな方はぜひ、『発酵と食育のオンライン講座』を受講ください!
サブスクリプションのオンライン講座で
いつでも、どこでも視聴できます。
定期講座は毎月第3木曜・19:30〜20:30頃まで
オンラインにて開催いたします。(日程が変更の場合は事前に連絡します)
zoomにて開催
開催予定は下記の通り
7月・腸内細菌が元気になる食事とは
8月・発酵食品でビタミンCを摂る方法
9月・成績を上げる認知症を防ぐ運動法
10月・塩と発酵についての法則
11月・何を食べればいいかを知る法則
12月・みそが体に必要な理由10条
1月・こどもの体を大きくする3つの習慣
2月・ to be continued
当日、受講できなくても、アーカイブにていつでも視聴できます。
もちろん、受講した方も復習がてら視聴も可能です。
また、いろいろな質問、疑問もSNSにて受け付けます。
そしてさまざまな食や健康、発酵についての情報も
随時お伝え、ご紹介していきます。
食、体、発酵、知れば知るほど面白く、楽しい人生が歩めます。
ぜひとも、いっしょに学びませんか!